お預かりしていたスクーター(ヤマハBW'S100)の修理&セッティングです。(^。^)
エンジンは掛かりますが、お話からすると軽い焼き付を起こしているようです。
バラします。
バラします。。
バラします。。。

ピストンは。。。

左は新品です。
(;゚Д゚)!やはり焼き付を起こしています。
新品のパーツで組みなおします。

実はこの車両は、排気量が117ccと変更されており、キャブのセッティングが薄いようです。
現在のメインジェットは#85が付いているので♯95へと上げます。

エアクリーナを外した状態だと現段階(慣らし)ではベストですが・・・
エアクリーナーを取り付けると、エアが足りなくなります。
エアクリーナーボックスを加工します。

内部の壁の一部をカットします。
試乗すると、スタートの加速も十分になりました。
ノーマルのBW'Sとは比べ物にならない鋭い加速のBW'Sとなりました。(*^^)v
ボディーを組んで納車します。
ご依頼・ご相談はこちらまで → http://www5.ocn.ne.jp/~efactory/
エンジンは掛かりますが、お話からすると軽い焼き付を起こしているようです。
バラします。
バラします。。
バラします。。。

ピストンは。。。

左は新品です。
(;゚Д゚)!やはり焼き付を起こしています。
新品のパーツで組みなおします。

実はこの車両は、排気量が117ccと変更されており、キャブのセッティングが薄いようです。
現在のメインジェットは#85が付いているので♯95へと上げます。

エアクリーナを外した状態だと現段階(慣らし)ではベストですが・・・
エアクリーナーを取り付けると、エアが足りなくなります。
エアクリーナーボックスを加工します。

内部の壁の一部をカットします。
試乗すると、スタートの加速も十分になりました。
ノーマルのBW'Sとは比べ物にならない鋭い加速のBW'Sとなりました。(*^^)v
ボディーを組んで納車します。
ご依頼・ご相談はこちらまで → http://www5.ocn.ne.jp/~efactory/