最近はあまり釣りにも行けずに欲求不満です。
そんな所でムズムズとなり、ロッドの製作をして気をまぎらわします。
(^_^;)
手付かずのブランクが有ったのでそれを使います。
ツーピースの7.5ft程の万能ライトロッドになります。
ブランクは『マグナムクラフト』製です。
バット部分は補強も兼ねて、ダイワのモアザンブランジーノのブランクスを約30cm程切断して被せます。

リールシートの取り付け部分にアーバーを接着します。
アーバーより右側がダイワのSVF COMPILE Xのブランクを被せたもの。
リアグリップはコルクにしました。

アーバーにリールシートを接着していきます。


今回のロッドのワンポイントは赤にしています。
乾かしてリールをセットするとこんな感じ(*^^*)

次はガイドのラッピングです。
チタンガイドを10個巻き巻きします。(^_^;)
スレッドのワンポイントも赤です。
巻き終えたらスレッドコーティングです。

1日ゆっくりと乾かしたら完成です。
( ^ω^)
あっ!(゜O゜;!
ロッドを作ったら余計に釣りに行きたくなってしまった!
(|| ゜Д゜)
そんな所でムズムズとなり、ロッドの製作をして気をまぎらわします。
(^_^;)
手付かずのブランクが有ったのでそれを使います。
ツーピースの7.5ft程の万能ライトロッドになります。
ブランクは『マグナムクラフト』製です。
バット部分は補強も兼ねて、ダイワのモアザンブランジーノのブランクスを約30cm程切断して被せます。

リールシートの取り付け部分にアーバーを接着します。
アーバーより右側がダイワのSVF COMPILE Xのブランクを被せたもの。
リアグリップはコルクにしました。

アーバーにリールシートを接着していきます。


今回のロッドのワンポイントは赤にしています。
乾かしてリールをセットするとこんな感じ(*^^*)

次はガイドのラッピングです。
チタンガイドを10個巻き巻きします。(^_^;)
スレッドのワンポイントも赤です。
巻き終えたらスレッドコーティングです。

1日ゆっくりと乾かしたら完成です。
( ^ω^)
あっ!(゜O゜;!
ロッドを作ったら余計に釣りに行きたくなってしまった!
(|| ゜Д゜)