fc2ブログ

☆釣りの記録&業務日誌☆ 出張修理ミニ工場

趣味の釣りの記録と、練馬区・和光市・板橋区・朝霞市での自転車、車椅子の出張修理&東京都、埼玉県でのバイク・スクーターの修理日誌です。(^^♪

 

三浦半島の磯へ...カマス、アオリイカ

地元の友人と三浦半島の磯に向かいました。
狙いは、
この時期に三浦半島の南端等で釣れる40cm程のカマスの調査とアオリイカです。
初めての磯場でワクワクです!

車を駐車場に止め、目的の磯へ向かいます。

しかし、
(;゜∀゜)

目的の磯へ行くと波が磯場にぶつかり、とてつもない波しぶきとなり降り注いできます。((((;゜Д゜)))
写真ではモヤがかかったような感じですが、霧のようになった波しぶきです。
(。>д<)
これでは危険過ぎて前には出れません。
海面すら確認出来るところまで近づくことも出来ない状況です。
台風はまだかなり離れた場所にあり、風も吹いていないのですが、それでもその影響でウネリが入ったのではないかと( ノД`)…

残念ですが、今回の釣りは諦めるしかありません。



帰り途中の磯場

写真ですとサラシが出ていい感じですが、ここも大きな波が時折上がってきて危険です。


なんとか駐車場まで戻って来ました。
遠くが白くモヤっているのは波しぶきです。

波打ち際で地元のおばちゃんが何かを取っていたので、
今日の海の状況を聞くと、
『ここはいつもは穏やかな海なんだよ。こりゃー台風の影響だねー』という事でした。
(^_^;)
また次回にチャレンジしてみます。


今回は前夜から三浦に入っていたのですが、とある堤防で釣ったケンサキイカだけでした。(*_*;

夜の三崎も見に行ったのですが、そこでもケンサキを狙った改造超ロングロッドを振る釣り人が沢山いて賑わっていました。
しかし、釣果は良くないとの事で、見ていても2~3杯が釣れたのを確認しただけです。

自分も2号のエギを投げてみましたが、反応はありませんでした。

Comments

Body

« »

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
おすすめ!
プロフィール

店長

Author:店長
こんにちは!
日々の、バイク・スクーター・自転車・車イス等の出張修理作業日報です。
休日、余暇のくつろぎも…
(^^♪おもに釣りかな。。

訪問者さま(#^.^#)
ポチちっとしてね。(#^.^#)

FC2ブログランキング


ブログ王ランキング
最新トラックバック
QRコード
QR