練馬区大泉町のお客様からのご依頼です。(^。^)
パンクをしちゃったみたいなんですけど!とのごお電話です。
伺います。
タイヤ自体はまだまだ問題はありません。
タイヤを触ると・・・嫌な予感が・・・(;゚Д゚)!
チューブを取り出してみます。
・・・やっぱり!(⌒_⌒;

ちょっと判りにくいかもしれませんが、チューブがバルブの下でよれて固まっています。
タイヤ内にはボロボロとチューブのカスが溜まっています。(;゚Д゚)
原因はエアが無い状態で乗り続けてしまった事!
その為にこのような状態になったと考えられます。
チューブを確認すると、初めの段階ではパンクはしてい無かったと思われます。
つまりこれは、お使いの方自身でパンクをさせてしまったと考えられます。(⌒_⌒;
このチューブでは修理しても何度もパンクする可能性がある為に、チューブ交換のご提案をします。
皆さんの中で何度もパンクを繰り返している方の多くは、運が悪いのではなく、チューブ自体が既に使用には耐えられない状態になっていると言う事なのです。
※自転車のパンクを直すお仕事をしている方なら、チューブを見ればどうしてパンクをしたか分かるのです。それを使い続けたらどうなるのかも・・・パンクで2回~の修理料金と1回でチューブを交換する料金とどちらが利益をあげられるか・・・(⌒_⌒;当店では状態の説明をして、修理内容は、お客様に選んで頂いております。
詳しくはこちらまで → http://www5.ocn.ne.jp/~efactory/
パンクをしちゃったみたいなんですけど!とのごお電話です。
伺います。
タイヤ自体はまだまだ問題はありません。
タイヤを触ると・・・嫌な予感が・・・(;゚Д゚)!
チューブを取り出してみます。
・・・やっぱり!(⌒_⌒;

ちょっと判りにくいかもしれませんが、チューブがバルブの下でよれて固まっています。
タイヤ内にはボロボロとチューブのカスが溜まっています。(;゚Д゚)
原因はエアが無い状態で乗り続けてしまった事!
その為にこのような状態になったと考えられます。
チューブを確認すると、初めの段階ではパンクはしてい無かったと思われます。
つまりこれは、お使いの方自身でパンクをさせてしまったと考えられます。(⌒_⌒;
このチューブでは修理しても何度もパンクする可能性がある為に、チューブ交換のご提案をします。
皆さんの中で何度もパンクを繰り返している方の多くは、運が悪いのではなく、チューブ自体が既に使用には耐えられない状態になっていると言う事なのです。
※自転車のパンクを直すお仕事をしている方なら、チューブを見ればどうしてパンクをしたか分かるのです。それを使い続けたらどうなるのかも・・・パンクで2回~の修理料金と1回でチューブを交換する料金とどちらが利益をあげられるか・・・(⌒_⌒;当店では状態の説明をして、修理内容は、お客様に選んで頂いております。
詳しくはこちらまで → http://www5.ocn.ne.jp/~efactory/