秋のエギングシーズンの前に折れ竿のスーパーカラマレッティーを直そうと思います。
(^_^;)
下から2番目が折れたカラマレッティーです。
一番下のブランクスはモアザンAGSの物です。
このモアザンを使って直そうと思います。
(上の3本は色々と補修用のブランクスです。)
まずカラマレッティーの外径に合わせてモアザンを切断します。
繋ぎの部材を入れて折れた部分に繋いでみます。
こんな感じに繋がります。(^_^)
見た感じではいいのですが、穂先に負荷をかけてベンディングを見ると、
(>o<")
モアザンが硬い様で、思った通りのカーブにはなりません!
もう少し柔らか目の部材でキレイなベンディングカーブになるように検討しなおします。
(´д`|||)
(^_^;)
下から2番目が折れたカラマレッティーです。
一番下のブランクスはモアザンAGSの物です。
このモアザンを使って直そうと思います。
(上の3本は色々と補修用のブランクスです。)
まずカラマレッティーの外径に合わせてモアザンを切断します。
繋ぎの部材を入れて折れた部分に繋いでみます。
こんな感じに繋がります。(^_^)
見た感じではいいのですが、穂先に負荷をかけてベンディングを見ると、
(>o<")
モアザンが硬い様で、思った通りのカーブにはなりません!
もう少し柔らか目の部材でキレイなベンディングカーブになるように検討しなおします。
(´д`|||)