昨日の夜から外房に向かいました。
夜の内は漁港等で、アジやアオリイカの調査をします。
明け方の4時頃に目的の磯場に向かいます。
車を止め、草むらを10分程歩き海岸に出ます。
一番のポイントには先行者が居て入れません。
明るくなり先行者が帰ったのでポイントに入ります。
満潮辺りで波が磯に当たり激しく波をかぶります!
(*_*;
こんな感じの磯場です。
ここでは、スズキ、ヒラメを釣る事ができます。
波の中をよく見ると大きな魚影が確認できます。
ベイトも時折走り、いい感じです。
が、(>o<")
1メートルを超える程のサメが。。。
その後、色んな角度でルアーをキャスト&リトリーブしますが結果には繋がりませんでした。
(>_<")
次回はベストタイミングでのポイントへの入釣!
あとは、運と魂で!
(#^.^#)V
こちらから簡単に問い合わせが出来ます。
(修理依頼・質問・釣りの事( ^-^)等)
お問い合わせフォームはこちら
ホームページはこちら → http://www5.ocn.ne.jp/~efactory/
夜の内は漁港等で、アジやアオリイカの調査をします。
明け方の4時頃に目的の磯場に向かいます。
車を止め、草むらを10分程歩き海岸に出ます。
一番のポイントには先行者が居て入れません。
明るくなり先行者が帰ったのでポイントに入ります。
満潮辺りで波が磯に当たり激しく波をかぶります!
(*_*;
こんな感じの磯場です。
ここでは、スズキ、ヒラメを釣る事ができます。
波の中をよく見ると大きな魚影が確認できます。
ベイトも時折走り、いい感じです。
が、(>o<")
1メートルを超える程のサメが。。。
その後、色んな角度でルアーをキャスト&リトリーブしますが結果には繋がりませんでした。
(>_<")
次回はベストタイミングでのポイントへの入釣!
あとは、運と魂で!
(#^.^#)V
こちらから簡単に問い合わせが出来ます。
(修理依頼・質問・釣りの事( ^-^)等)
お問い合わせフォームはこちら
ホームページはこちら → http://www5.ocn.ne.jp/~efactory/