埼玉県戸田市喜沢のお客様からのご依頼です。(^。^)
ずいぶんと何もしていないのでバイクの点検整備をして欲しいとのご依頼です。
お電話で打ち合わせをして伺います。
問題なく走行は出来るが、不意の不具合の回避の為の点検です。
まず、タイヤは問題ありません。
エアは少ないので入れます。
ブレーキは握りしろが少ないので調整します。(シュー&パッドは使用範囲内)
ライト、ウインカー、ホーンなど電装関係は問題ありません。
バッテリーもOK(^。^)
プラグ・・・。(´Д`;)交換します。

エアクリーナも点検します…(;゚Д゚)!
えっ!

劣化して穴が開いています。(´Д`;)
たまにエンジンの調子が悪かったようですが、これが原因と思われます。
この先に調子が回復されないようですと、キャブレターの分解による調整が必要になると思われます。
今日は現場作業なので、エアクリーナーの交換で様子を見ていただきます。
交換しました。

これで完成となります。
詳しくはこちらまで → http://www5.ocn.ne.jp/~efactory/
ずいぶんと何もしていないのでバイクの点検整備をして欲しいとのご依頼です。
お電話で打ち合わせをして伺います。
問題なく走行は出来るが、不意の不具合の回避の為の点検です。
まず、タイヤは問題ありません。
エアは少ないので入れます。
ブレーキは握りしろが少ないので調整します。(シュー&パッドは使用範囲内)
ライト、ウインカー、ホーンなど電装関係は問題ありません。
バッテリーもOK(^。^)
プラグ・・・。(´Д`;)交換します。

エアクリーナも点検します…(;゚Д゚)!
えっ!

劣化して穴が開いています。(´Д`;)
たまにエンジンの調子が悪かったようですが、これが原因と思われます。
この先に調子が回復されないようですと、キャブレターの分解による調整が必要になると思われます。
今日は現場作業なので、エアクリーナーの交換で様子を見ていただきます。
交換しました。

これで完成となります。
詳しくはこちらまで → http://www5.ocn.ne.jp/~efactory/