今日は朝イチで車検で~す(^-^)/

埼玉陸運事務所
終わらして東京に戻ります。(^_^;)
次は自転車修理
東京都板橋区のお客様。
乗ろうとしたらパンクしていたと...
確認すると、
!Σ( ̄□ ̄;)
リム打ちパンクです!
ご自宅の入り口にある縁石でやってしまったようです。
聞くと、
『3ヶ月は空気を入れた事は無いです』との事!!Σ(×_×;)!

パッチを二枚貼って修理します。
完成です。
週に一度位は、タイヤのエアを気にかけて下さいと御伝えしました。(^_^;)
こちらのタイヤを確認すると、

タイヤの左側

タイヤの右側
(^_^;)違いがわかります?
ブロックパターンが、左側は残っているのに、右側はパターンが無くなってしまっています。
エア不足で片減りしてしまっているんです!
こうなると、タイヤの交換時期も早くなりますし、パンクも頻繁におこしてしまいます。
エア管理は重要です。
こまめな管理をお薦めします。(^o^)/

埼玉陸運事務所
終わらして東京に戻ります。(^_^;)
次は自転車修理
東京都板橋区のお客様。
乗ろうとしたらパンクしていたと...
確認すると、
!Σ( ̄□ ̄;)
リム打ちパンクです!
ご自宅の入り口にある縁石でやってしまったようです。
聞くと、
『3ヶ月は空気を入れた事は無いです』との事!!Σ(×_×;)!

パッチを二枚貼って修理します。
完成です。
週に一度位は、タイヤのエアを気にかけて下さいと御伝えしました。(^_^;)
こちらのタイヤを確認すると、

タイヤの左側

タイヤの右側
(^_^;)違いがわかります?
ブロックパターンが、左側は残っているのに、右側はパターンが無くなってしまっています。
エア不足で片減りしてしまっているんです!
こうなると、タイヤの交換時期も早くなりますし、パンクも頻繁におこしてしまいます。
エア管理は重要です。
こまめな管理をお薦めします。(^o^)/