地元の釣友と2015年の釣り納めに行ってみます。
出発は21時!
翌日の午前中には帰って来たかったので、場所は内房に決めました。
夜の内に

メバルちゃんや、

ヒラメ(ソゲですけど!何か?) (# ̄З ̄)
で、朝は

こんな所の近くで、
時期的にスミイカでも居ないかと、エギにシンカーを付けてずる引きしますが、反応はありません。
残り時間はわずか、
最後に3投だけとシンカーを外し、アオリイカ狙いに切り替えます。
キャストしてシャクリ、フォール...
その途中に違和感を感じ、合わせをいれると、
(σ≧▽≦)σキタ~~

小さいですが、アオリイカを確保します。
そこで時間が迫り終了です。
本当は真鶴、伊豆方面でのイカ三昧で締めくくりたかったのですが、時間の都合でこのような釣り納めとなりました。
(^-^ゞ
2016年の釣り初めは、元日のお昼過ぎに出発の予定です。
場所は今のところ未定です。
どなたか情報があれば教えて下さいね~
宜しくお願いします。m(__)m
出発は21時!
翌日の午前中には帰って来たかったので、場所は内房に決めました。
夜の内に

メバルちゃんや、

ヒラメ(ソゲですけど!何か?) (# ̄З ̄)
で、朝は

こんな所の近くで、
時期的にスミイカでも居ないかと、エギにシンカーを付けてずる引きしますが、反応はありません。
残り時間はわずか、
最後に3投だけとシンカーを外し、アオリイカ狙いに切り替えます。
キャストしてシャクリ、フォール...
その途中に違和感を感じ、合わせをいれると、
(σ≧▽≦)σキタ~~

小さいですが、アオリイカを確保します。
そこで時間が迫り終了です。
本当は真鶴、伊豆方面でのイカ三昧で締めくくりたかったのですが、時間の都合でこのような釣り納めとなりました。
(^-^ゞ
2016年の釣り初めは、元日のお昼過ぎに出発の予定です。
場所は今のところ未定です。
どなたか情報があれば教えて下さいね~
宜しくお願いします。m(__)m
スポンサーサイト