エンジン不動でお預かりしていたヤマハ ビーノ4stです。
圧縮が無いようでカーボン噛みかもしれません。
ケミカルで溶けるかやると、何回かで圧縮が戻りました。(^^)v
ここまでバラしているので、ついでに他も点検です。

オイル交換もします。
タイヤも限界を超えています。

交換します。
冷却水も。。。

左のような状態でした。
抜いて入れ替えます。
エンジンをかけると、かかりますが、アクセルを開けると息継ぎをします。
各部をチェックすると。。。(・_・;)

エアクリーナーのダクトが劣化して切れてしまっています。
ヤマハに部品を発注します。
お客様、もう少々お待ちください。m(__)m
こちらから簡単に問い合わせが出来ます。
(修理依頼・質問・釣りの事( ^-^)等)
お問い合わせフォームはこちら
ホームページはこちら → http://www.me-factory.com/
圧縮が無いようでカーボン噛みかもしれません。
ケミカルで溶けるかやると、何回かで圧縮が戻りました。(^^)v
ここまでバラしているので、ついでに他も点検です。

オイル交換もします。
タイヤも限界を超えています。

交換します。
冷却水も。。。

左のような状態でした。
抜いて入れ替えます。
エンジンをかけると、かかりますが、アクセルを開けると息継ぎをします。
各部をチェックすると。。。(・_・;)

エアクリーナーのダクトが劣化して切れてしまっています。
ヤマハに部品を発注します。
お客様、もう少々お待ちください。m(__)m
こちらから簡単に問い合わせが出来ます。
(修理依頼・質問・釣りの事( ^-^)等)
お問い合わせフォームはこちら
ホームページはこちら → http://www.me-factory.com/
スポンサーサイト