fc2ブログ

☆釣りの記録&業務日誌☆ 出張修理ミニ工場

趣味の釣りの記録と、練馬区・和光市・板橋区・朝霞市での自転車、車椅子の出張修理&東京都、埼玉県でのバイク・スクーターの修理日誌です。(^^♪

 

ヤマハ ギア4stの修理【冷却水漏れ】

ヤマハ ギア4stの冷却水漏れでお引取りしてきました。

1週間ほどで冷却水のリザーブタンクの水が無くなり、エンジンが止まるという状態でした。
ホース類やエンジン周りからの水漏れは確認できません。
エンジンオイルを確認すると、乳化しています。

早速ばらしてみます。
冷却水を抜いて、まずはウォーターポンプを外します。
画像 058

ウォーターポンプは乳化したオイルでべっとりです!
画像 059

ウォーターポンプ内も。。。
画像 056


シリンダーヘッドカバーを外すと。。。
画像 055
こちらも乳化したオイルでべっとり!

ピストンもバルブも水が混入していた後が残っています。
画像 052
画像 054

この車両は走行距離も伸びていたので、ピストン周りを新品に、バルブ、ヘッドも綺麗にして組みなおします。
冷却水の漏れの原因はウォーターポンプ部分からの漏れでした。

全てリフレッシュして試乗して納車します。


※ヤマハ水冷4stの車両でエンジンの調子が悪い場合、各センサー類のコネクターのチェックを忘れずに!
  コネクターが刺さっていても、完全な位置まで入っていないと調子が悪い場合があります。

(^。^)下記から簡単に問い合わせが出来ます。(修理依頼・質問・釣りの事等)
お問い合わせフォームはこちら

ホームページはこちら → http://www5.ocn.ne.jp/~efactory/


スポンサーサイト



 

スズキ レッツ4の出張タイヤ交換(東京都練馬区桜台)

東京都練馬区桜台のお客様よりご連絡です。

スズキ レッツ4の前後のタイヤの交換のご依頼です。
準備して伺います。

画像 064
パンクした状態でかなりの距離を乗ってきたらしく、数箇所のリムが曲がってしまっています!
タイヤも限界をはるかに超えた状態です!

画像 063
リムを修正してタイヤ交換をします。

画像 062
フロントタイヤも交換します。

全体的に乗りっぱなしの様なので、オイルだけでも確認すると。。。
画像 061
おもいっきり乳化していて、オイルも入っていない状態です。

このままですと、廃棄処分は近い事をお伝えしますが、そのまま乗って帰られました。
ここ2,3日中に交換されていればいいのですが・・・



(^。^)下記から簡単に問い合わせが出来ます。(修理依頼・質問・釣りの事等)
お問い合わせフォームはこちら

ホームページはこちら → http://www5.ocn.ne.jp/~efactory/


 

ヤマハ ビーノ4st 出張修理(埼玉県朝霞市岡) 

埼玉県朝霞市岡のお客様よりご依頼です。

ヤマハ ビーノ4stのバッテリー交換、その他消耗品の交換のご依頼です。
準備してお伺いします。

こちらのお客様は中古で購入後、1年間何もした事がないとのことです。

オイル交換をします。
(距離を乗らないようですが、オイル管理はきちんとやりましょう。)

プラグ交換
画像 065

バッテリーはこちらのところ。
画像 066
おや?
外してみると。。。
画像 067
あらら!サイズの違うバッテリーです!

女の子で分からないだろうと、こんなの付けちゃダメですよ!! 

そこの有名店のバイク屋さん!!

もちろん当店では正規のサイズを付けます。



(^。^)下記から簡単に問い合わせが出来ます。(修理依頼・質問・釣りの事等)
お問い合わせフォームはこちら

ホームページはこちら → http://www5.ocn.ne.jp/~efactory/



 

« »

02 2014
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
おすすめ!
プロフィール

店長

Author:店長
こんにちは!
日々の、バイク・スクーター・自転車・車イス等の出張修理作業日報です。
休日、余暇のくつろぎも…
(^^♪おもに釣りかな。。

訪問者さま(#^.^#)
ポチちっとしてね。(#^.^#)

FC2ブログランキング


ブログ王ランキング
最新トラックバック
QRコード
QR