埼玉県朝霞市栄町より自転車のパンク修理のご依頼です。
伺います。
電動自転車の後輪がパンクしてしまっているようです。
チューブを取り出して確認してみます。

穴が開いていました。
他を見ると以前にもパンクしたようで、修理後が残っています。
(どちらの傷もタイヤの側面部分です。)
チューブは全体的にサイド部分がボロボロになってしまっています。
傷からすると、以前のパンクの時点で、チューブはダメになっていたと考えられます。
確認していただき、ご説明し、チューブ交換となりました。
リムバンドも切れていたので一緒に交換します。

完成です。
詳しくはこちらまで → http://www5.ocn.ne.jp/~efactory/
伺います。
電動自転車の後輪がパンクしてしまっているようです。
チューブを取り出して確認してみます。

穴が開いていました。
他を見ると以前にもパンクしたようで、修理後が残っています。
(どちらの傷もタイヤの側面部分です。)
チューブは全体的にサイド部分がボロボロになってしまっています。
傷からすると、以前のパンクの時点で、チューブはダメになっていたと考えられます。
確認していただき、ご説明し、チューブ交換となりました。
リムバンドも切れていたので一緒に交換します。

完成です。
詳しくはこちらまで → http://www5.ocn.ne.jp/~efactory/
スポンサーサイト