fc2ブログ

☆釣りの記録&業務日誌☆ 出張修理ミニ工場

趣味の釣りの記録と、練馬区・和光市・板橋区・朝霞市での自転車、車椅子の出張修理&東京都、埼玉県でのバイク・スクーターの修理日誌です。(^^♪

 

車イスの出張修理(東京都練馬区)

車イスのブレーキが壊れてしまったと御電話です。
なるべく早くというご希望です。(^_^;)

さっそく伺います。(^^ゞ


表に置いてありました。

どうやらブレーキワイヤーが切れてしまったようです。


ワイヤーがほつれて切れています。
原因はこちら↓↓↓

こちらはまだ切れていない左側のブレーキ。
ワイヤーの付け根部品が折れて曲がっています。
そこで負荷がかかり、ワイヤーが徐々に切れていったようです。

切れた右側、切れていない左側の両方交換します。
結束バンドで引っ掛からないように、負荷のかからない様に取り回して固定します。


完成です。(^_^)v

Comments
 
結束バンド、当店でも前籠の溶接外れやワイヤーの取り回しに活躍しています。
安心して使える、良いお仕事ですね。
Re: タイトルなし 
こんにちは。
車イスのブレーキではたまにこのような物を拝見します。
ワイヤーが長すぎたり、取り回しが適正で無く引掛り、付け根で折れているようです。
同じように、
子供を前に乗せるタイプの自転車でも、ワイヤーを固定する物が外れたりしていて危険な状態の物を見かける事があります。
そのようなモノは全て「結束バンド」で固定しています。
お客様にも説明しています。
「¥100ショップで手に入る物でいいのでやってくださいね」と(^_^;)

Body

« »

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
おすすめ!
プロフィール

店長

Author:店長
こんにちは!
日々の、バイク・スクーター・自転車・車イス等の出張修理作業日報です。
休日、余暇のくつろぎも…
(^^♪おもに釣りかな。。

訪問者さま(#^.^#)
ポチちっとしてね。(#^.^#)

FC2ブログランキング


ブログ王ランキング
最新トラックバック
QRコード
QR